作業療法士よつばの良い睡眠生活応援ブログ

みなさんこんにちは、よつばです。いきいきとした人生を送るため「睡眠」に注目した記事を紹介していきます。

MENU

作業療法と睡眠

 

はじめまして、よつばです。

今回新しくブログを始めました。

主に「睡眠」について書き綴っていきたいと考えています。

 

まずは自己紹介がてら、私の専門について話したいと思います!

私は作業療法士という仕事をしています。

 

 

作業療法とは

 

作業療法とはなにかということで

作業療法は、人の健康や幸福を促進するために行う「作業(仕事、遊び、ADL)」に焦点をあてた治療のことをいいます!

 わかりやすいような、わかりにくいような文章になってしまいますが、「作業療法」を定義するとこの形になります。

作業療法自体がまだまだ一般の方に知られていないこともあるので、広報活動も併せてしたいと思っています。

リハビリテーションの分野の中で中心となっているのが、3職種挙げられます。それは理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)です。

その中で作業療法士(OT)は患者さん・利用者さんの「生活のリハビリ」を得意としています。

例えば脳卒中により片麻痺となり、今までの生活が、しにくくなった方がいたとします。理学療法士(PT)は主に体の動き自体をよくするリハを行います。言語聴覚士(ST)は言葉が出づらくなった場合に言葉が出やすくなるようにリハビリを行います。

作業療法士はいままでやっていた生活行為ができるようにリハビリをします。よくみられるのは総称してADL(日常生活活動)と呼ばれる排泄、食事、入浴などができるようにリハビリをしていきます。

簡単に話すとそのような感じになります。

 

作業療法士は身体、発達、老年期、精神の領域に分類されます。学生の時はこの4つの分野から選んで病院や施設などに就職見学をして仕事を探していました。

最近思っていることは、その4つの中でもより詳細に分類していくことが専門性なのではと思っています。

そこをつきつめていきたいという思いがあって、このブログを始めたのもきっかけとしてあります。

 

資格

 

続いて、私が持っている資格を紹介したいと思います。

沢山もっているのですが、1番大事なのは、やっぱり主で仕事を行なっている、

作業療法士」ですかね。

 

医療職として仕事をしているので、医療関係の資格を多く取得しています。

 

作業療法は本人のやりたい作業(仕事、遊び、ADL、睡眠)を実現する役割があるため、世の中のいろんなことを知っておくとサポートしやすいのでいろんな資格を持っています!!

 

睡眠はいろんな活動を行う上で重要となる基礎になっているので、現在はそこを重点的に勉強中です。

 

長年臨床で働いていると、患者さんから睡眠の悩みを伺うことが多数あります!

「何かお困りのことはありますか?」と聞くと、何かができなくて困るとか、何かがしたいという方は少ない印象です。

だいたい睡眠の悩みで多く聞かれるのは、寝付けなかったり、途中でおきてしまったり、早く起きすぎてしまったり。

といった感じのことです。

好きな作業をやる以前に、睡眠の悩みでそれどころではない方が多くいました。

まず前提にそこに介入することが大切であるし、難しさでもあると感じる今日このごろです!

 

人生の中で約3分の1をしめる「睡眠」。

そこの問題をクリアしてこそ、人生を豊かに過ごすことができると思います!

 

今までSNSをほとんどしたことがなかったのですが、挑戦したいと思ったのはこのような動機があったためです。

 

ブログを書くことやツイッターを投稿すること、みなさんからのアドバイスを受けることで成長していきたいと思っています。

 

今後とも長い付き合いをよろしくお願いします🤲

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。